モンスターハンターフロンティアオンラインにて狩猟生活を送っている雛です。自分用のスキルメモをアップしています。
    狩猟生活の役に立てば幸いです。

ラベル MHF 素材 モンスター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル MHF 素材 モンスター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年3月21日日曜日

【素材】ヤマツカミ



ヤマツカミ


ファイル形式 pig 背景は透過です。

【岳龍亜目 ヤマツカミ科】
別名 - 浮岳龍、最古龍
MH2、MHF、MHP2Gに登場。
大型の古龍種。触手を垂らしたタコのようなシルエットを持ち、空中に浮きながら4本の太い触腕と2本の細い触手を垂れ下がらせている。口は前方に開き、巨大な臼歯が確認できる他、触腕には指が確認できるなど脊椎動物としての特徴は備えている。短いが尾も存在する。
食物を腐敗させて生成した体内のガスで自らの巨体を浮かせているとされる。別名は、その巨体と、そこに苔や木が生育していることに由来する。攻撃を加えていくと腐敗ガスによって膨らんでいる体が徐々に萎んでいき、一定のガスが抜けると巨体を空中に保てなくなり落下していく。その際に、上に飛び乗って体表に生育する苔や木を剥ぎ取ることも出来る。


 腕を振り回す、口を大きく開けて吸い込む、グラビモス同様の爆炎の放出、巨体を落下させてのボディープレスなど、その攻撃は強力かつ広範囲に及ぶ。また大雷光虫を口から吐き出すこともある。吐き出された大雷光虫はしばらくすると動きが不規則になり、最終的には爆発を起こす。
キリン同様に、一般的に連想される龍の姿はしていない。しかし分類が難しいと言う点、そして太古から存在したと言うその存在が、ヤマツカミを古龍と分類せざるを得なかった所以とされる。
その寿命は計り知れないほど長いといわれ、また海洋を越えてその生存が確認されていることからその行動範囲は非常に広いとされている。古龍観測所に保存されていた絵にもヤマツカミらしき生物が描かれていた。
テーマ曲「空に浮く山岳」(MH2〜MHP2G)

(Wikiより転記)


【関連商品】
モンスターハンターフロンティアオンラインシーズン7.0スキルマスターズガイド
モンスターハンターフロンティアオンラインシーズン7.0達人ノ書〈奥義〉
モンスターハンター狩猟音楽集II ~咆哮の章~/ゲーム・ミュージック[CD]【返品種別A】
【PC】 モンスターハンターフロンティアオンラインシーズン7.0 FB271W111

※リンク先は「楽天市場」です。

2010年3月17日水曜日

【素材】ラヴィエンテ

天をも貫かんとする絶島の『主』 ラヴィエンテ



ファイル形式 pig 背景は透過です。

深き海にある火山が噴火、隆起により『その地』は産声を上げる。
劇的な周囲の変化は『その地』の創造だけにとどまらず、
永き眠りに渡り眠りについた『主』を目覚めさせることとなる。
『その地』とは、後に『絶島』と呼ばれる。

突如『絶島』に現れた『大巌竜(だいがんりゅう)』と呼ばれるモンスター。
雲に届こうかというほどの巨大な体躯を持つ。
いかなる伝承にも記録が残されておらず、生態は謎に包まれている。
『絶島』の誕生に伴って発見されたため、両者には何か因果関係があると
されている。

果てしない大きさを持つラヴィエンテ。ラオシャンロンの数倍はあると
言われているが、実際にどれほどの大きさなのか謎に包まれている。
分かっているのは島の周囲を覆い隠せるほどの大きさということだけだ。

ラヴィエンテはあまりにも巨大なため、身体を動かす行為がそのまま攻撃に
なりえる。自身にとっては身震い程度の小さな動きが、ハンターたちには
小規模な地震に似たものとなる。

あらゆる挙動がハンターにとって脅威となる……。

7.0プレビューサイトより転記


【関連商品】


シーズン7.0を記念したプレミアムパッケージに推奨コントローラーがセットでお買い得!カプコン...


【PC】 モンスターハンターフロンティアオンラインシーズン7.0 FB271W111


モンスターハンターフロンティアオンラインシーズン7.0達人ノ書〈奥義〉


「ハンティングトロフィー リオレウス」 一番くじ モンスターハンター 【バンプレスト】

※リンク先は「楽天市場」です。

2010年3月15日月曜日

【素材】ナナ・テスカトリ(古龍)




なんとなく。モンスター紹介を兼ねた「HP制作用素材」をアップ。利用する人がいるのかどうかは不明ではあるのだが...。まぁ、自己満足です。


ナナ・テスカトリ(古龍)


ファイル形式 pig 背景は透過です。

灼熱の息を吐き、炎をまとう古龍。忘れ去られた伝説上の古塔の頂上に住まうといわれていたが、近年砂漠や火山での目撃情報も報告されている。炎を操る高度な能力を持つといわれ、王冠の如き角で、その能力を制御しているという説もあるが定かではない。

 【炎龍亜目 テスカト科 全長:約1740.0cm】
別名 - 炎妃龍
MH2、MHP2、MHF、MHP2Gに登場。
翼の付いた蒼いライオンの様な姿をしている古龍種。王冠のような、縦方向に伸びる形状の角を持つ。下顎の犬歯が発達し、口内には収まらずに常に露出する。また、後頭部から首の付け根にかけてたてがみが発達する。クシャルダオラなどと同様に、前肢と後肢の間の背中に翼が発達する。
主に古塔や火山に生息し、火炎放射器のようなブレスを吐く。身体に炎を纏い高熱を発しているため、溶岩に触れた時のように、近づいたハンターの体力を徐々に削っていく。 他のモンスター同様に、毒や角の破壊で停止させることが可能。

翼から粉状の組織片を飛ばして牙を打ちつけ火花を起こし、粉塵爆発を引き起こす能力を持つ。この粉塵爆発は、自身に付いた老廃物を焼却する代謝の一環とする説や、主食である燃石炭からブレスを精製する過程で発生する超高圧縮の液体をリフレッシュするためという説がある。

シリーズを通してオフライン、または一人専用クエストにしか出現しない。
テーマ曲「炎国の王妃」(MH2〜MHP2G)

(wikiより転記)

【関連商品】
バンダイ/BOXフィギュア超造形魂 モンスターハンター 第3弾 【9.ナナ・テスカトリ】
超造形魂 モンスターハンターポータブル 2ndG 第3弾 全9種セット(バンダイ)
モンスターハンター 狩猟音楽集2 ~咆哮の章~